
コメント

ままり
暖房が付いてれば、長袖肌着+ロンパースだけでした!
その上からブランケット掛けてあげてました!
ままり
暖房が付いてれば、長袖肌着+ロンパースだけでした!
その上からブランケット掛けてあげてました!
「ロンパース」に関する質問
4月生まれ もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 これから寒くなる季節 どんな服装をすればいいのか 何を買えばいいのか分かりません。 寝返りはしてて、ずり這いが始まっています。 新しく服を買うならセパレートの方が い…
秋冬の赤ちゃんの服装について教えてください。 室内着について、窓を開けて涼しいくらいになれば、長袖ロンパース一枚または長袖カバーオール、 暖房が要る時期になったら肌着+長袖カバーオールで考えているのですがそ…
出産して退院する時に赤ちゃんに普段着着せた方居ますか? 夫と妊娠9ヶ月ついに赤ちゃん用品見に行きました これ着せる!って夫が選んだものは普段着😂 コンビ肌着、長袖のロンパース フリース素材?のロンパースのよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おゆ🔰
ブランケット使い始めたのって何ヶ月ころですか?
ままり
上の子が生まれて退院して
すぐ使いました!
ままり
暖房付いてたらブランケットはいらないかもです!
暖房付けてない時はブランケット掛けてあげたり毛布生地の
スリーパー着せたりしてました!
おゆ🔰
生まれてすぐにブランケット使えたんですね!
すでに寝相がとんでもないのでブランケット使えるだろうか…🤦♂️という感じです🥲
子ども生まれる前は冬に寝るとき暖房つけたことないのですが、
やっぱ冬はつけたほうがいいですよね、、?
ままり
リビング寒いので使ってました😂
部屋が暖かければ使わなくても大丈夫です!
もし、寝相が悪いのであれば
毛布生地のスリーパーもオススメです!
今年の冬、下の子にも使う予定です!
暖房付けると乾燥もするので
なんとも言えないですが
寝る直前まで、もしくは
タイマー付けて寝るでもありです!
私ん家は、1年中エアコンつけっぱです!
おゆ🔰
毛布生地のスリーパーがあるのですね!😳
探してみます!!
暖房の使い方のアドバイスもありがとうございます!
本当に勉強になります🙇♂️
他の質問をしたときも1年中空調つけっぱとおっしゃってる方がいたので
もし我が家もそうするとしたら、そういうものだと割り切れそうです🤣
教えていただきありがとうございます💓