
中学受験された方。いつから塾に行かれましたか?又、それは、妥当な時期でしたか?
中学受験された方。いつから塾に行かれましたか?又、それは、妥当な時期でしたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身が小受→中受(大学まである別の学校)です。
小学校受験が終わり数年は塾に行っていなかったので、おそらく小4〜5ぐらいからだったと思います。
早い子は小2ぐらいから行きますが、そうすると受験までが長いので個人的には小4以降でいいかなと思っています!
周りの影響などで本人が希望する場合は、小2〜3でもいいと思いますが親もロングランになる覚悟が必要だと思います・・

ママリ
姪っ子の話ですが、小学2年生から行ってました。
全国でも有名な私立難関高校に通ってます。
テストで順位が出てきて、上がるたびにモチベーションが上がるって言ってました。
はじめてのママリ🔰
因みに弟は、小受落ちて公立小→私立中受でしたが、同じく中学年以降だったと思います。