![まー𓃗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が離乳食を食べてくれず困っています。アドバイスや経験談を教えてください。
みなさんの経験を聞かせてください🙇♀️
もうすぐ9ヶ月を迎える娘ですが、離乳食まっっったく食べてくれません💦
もうスタートからお粥一口でまずっ!みたいな顔して口一切開けてくれず
その後も色んな食材のペーストあげましたがどれも同じで…
最近ベビーフードあげてみようと思い6個くらい購入してましたが、唯一うどんだけ自ら口を開けて催促するほど食べてくれましたがそれ以外はもうまずっ🤢の顔して食べてくれません😂
3人目にして離乳食食べないの初めてでどうしたらいいかわかりません💦
同じような方いらっしゃいましたらアドバイスや、実際にやられた事など何でもいいので教えてください🙇♀️
- まー𓃗(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
ペーストだからかもしれないですよー☺️いろいろ試さないと何がハマるかわからないですよね!
うどんが好きなら麺系で攻めてみるとか。おやきにしてみるとか。
あとはおせんべいだけでも一食にしてました!
それはそれは食べなかったので(笑)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ガーバーの離乳食用オートミールにミルクやヨーグルトを混ぜてあげてました!
10ヶ月ごろまではほぼこれしか受け付けず、、😂
10ヶ月超えてから急に食欲旺盛になりました。なので食べる練習としてはオートミールがちょうど良かったかなと思います🙆♀️鉄分や栄養素もしっかり入っててミルクや母乳と混ぜても良いのでおすすめですよー✨(回し者じゃないです🤣)
まー𓃗
食べなかったのですね!
今はどうですか?
何かきっかけとかありましたか?
ペースト嫌なのかと思い少し噛みごたえこのあるベビーフードにしてみましたが味がダメみたいです😂
一口食べてもうダメなので勿体無いし、恥ずかしながら作るのも苦手で💦笑
食べてくれた麺系でまた挑戦してみます!