![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ほんと食事がストレスでなりません😅
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
うちの上の子もやります!
さらには口を付けたスプーンをコップに入れたり、氷を手で掴もうとしたりツンツンしたり、ネギだけ手で取ってピッて飛ばしたり、噛みきれなかったお肉や食べ物をベーって出したり、使ったスプーンとかフォークを箸立ての中に入れられたり、クリームパンとかのクリームだけほじくって食べたり…ぎゃーってなります😵
1歳になったばかりの下の子のほうがよほどきれいに食べてるなって思うことあります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
食べ方って月齢っていうよりも、子どもの性格によりって感じなんですね🥹- 8月31日
![コニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コニー
わりと自分では綺麗好きな方だと思っていていつでも急な来客もウェルカムでしたが、動けなくなってから
片付け<汚され が勝ってしまい今は諦めモードです笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ストレスですよね🥹