
新版K式発達検査について初めてK式発達検査を受けられたのはいつでした…
新版K式発達検査について
初めてK式発達検査を受けられたのはいつでしたか?
2歳になってからですか?
あまり早いうちに検査しても意味ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
受けてはないのですが、勉強した者です🙋🏻♀️
K式自体は0歳から施行可能です。その年齢に見合った問題なので、早いうちにしても意味がないということはないです☺️💡
新版K式発達検査について
初めてK式発達検査を受けられたのはいつでしたか?
2歳になってからですか?
あまり早いうちに検査しても意味ないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
受けてはないのですが、勉強した者です🙋🏻♀️
K式自体は0歳から施行可能です。その年齢に見合った問題なので、早いうちにしても意味がないということはないです☺️💡
「2歳」に関する質問
結局、何歳が1番かわいいですか? →自分の子は今がいちばん可愛い が正解ですかね😂? まだ2年しか育てていないので、先輩ママさん教えてください!笑 0歳から1歳になるの寂しかったのに1歳めちゃくちゃかわいくて、 1…
もうすぐ2歳の息子は 言うこと聞かない時私がえーんって泣き真似すると 「ママ泣いてる、大丈夫?」と言ってぎゅーっとしてくれた後にいうこと聞いてくれます笑 人の気持ちがわかって優しいなぁ🥲と親バカながら思います笑…
もうすぐ2歳の男の子を育ててます めちゃくちゃ可愛い離れたくない でも毎日ブー🚗ブー🚗!アンパンマン! 自分何やってんだろう… 働こうかなお金も沢山ある訳でもないし あーでも可愛い今だけだよねこんな一緒にいれてママ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます✨