
神奈川在住の女性が、活発な3歳の子供と9月か10月に泊まりで遊びに行く場所を探しています。過去に行った場所を挙げており、ディズニーは待ち時間が気になるそうです。
9月か10月に夫婦で有給取って活発な3歳の子供を連れてどこかに遊びに行こうと思って、どこに行こうか考えているのですが、おすすめがありましたらぜひ教えて頂きたいです。ちなみに神奈川住みです。泊まりは今まで行ったことはなく、活発な子を連れて泊まりはかえって疲れそうだな…と🤣
行ったことあるのは…
・ズーラシア(年パスあり)
・こどもの国
・ソレイユの丘(個人的にはここが一番良かった)
・八景島シーパラダイス
・よみうりランド
・麻溝公園
・しまじろうコンサート
・アンパンマンミュージアム
です。
ディズニーも考えましたが、待ち時間に耐えられる気がせず😅
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鎌倉と江ノ島水族館
大宮の鉄道博物館
サンリオピューロランド
昭和記念公園
あいかわ公園
などどうでしょうか?

ゆうり(ガチダイエット部)
相模湖プレジャーフォレスト
楽しかったです☺️
箱根ユネッサンも楽しんでいましたが10月になっちゃうと外の子ども向けプールは寒そうですね。
室内だとキッズランドUSが長時間楽しめます。
江ノ島水族館
しながわ水族館
アクアパーク品川
など水族館
(我が家のわんぱく女子は水族館は走り抜けてしまいます笑)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
江ノ島水族館は前に行こうか悩んですっかり忘れていたので、思い出させて頂きありがとうございます😃
大宮に鉄道博物館なんてあるんですね!調べてみます。
サンリオピューロランドは義実家近くでまだ行っていないので確かに良さそうです!
昭和記念公園も昔自分が行って以来なので、調べてみます。
あいかわ公園も以前候補に上がって、結局麻溝公園に行ったのでちょうどいいかもです!
たくさん教えて頂き、ありがとうございます🥰
はじめてのママリ🔰
以前、江ノ島水族館へ行った時は鎌倉の仕掛け絵本のお店へ行き、近くの駅から江ノ電に乗って海辺でお弁当を食べてから江ノ島水族館へ行きました🚃
その時に買った音の出る絵本を今は下の子がよく遊んでいます😊
鉄道博物館は少し薄暗いので怖がる子もいるかもしれませんが、電車に興味があれば、2階の飲食可能なスペースでご飯を食べながら窓越しに目の前を本物の新幹線が通って行くので面白いと思います🚄
サンリオは活発な子には少し物足りないかもしれませんが、座っていられそうなら舞台が面白いですよ🎵
昭和記念公園はとにかく広いので目一杯体を動かせますね😊
あいかわ公園へは、おぎのパンで工場の中をちらっと見学→あいかわ公園と宮ヶ瀬ダムで遊び→帰りに服部牧場で動物に餌やりしてアイスを食べて帰る。というのが我が家の月1恒例行事になってます🐮
公園で月替わりのラリーイベントがあり、ちょっとした景品がもらえるので子供たちはそれ目当てです❗️
はじめてのママリ🔰
詳細までたくさん教えて頂きありがとうございます!😍
何度も個人的には鎌倉に行ってますが、しかけ絵本のお店、初めて知りました!むしろ私が興味あります(笑)そして、そのコースも私が行きたい…
働く乗り物や電車等、乗り物大好きなので川崎市にある電車とバスの博物館には行きましたが、大宮のは行ったことないので良さそうです!
サンリオはあまりに身近すぎて今までスルーだったので、確かにこの機会に行っても良さそうですが、走り回りそうなので検討してみます💦
昭和記念公園は心置き無く自由に遊ばせることが出來そうなので、その点で良さそうです!
あいかわ公園はオギノパンのことは聞いていましたが、牧場は知らなかったのとこれもまたわたしが興味あるので今回行かずとも教えて頂いたルートで必ず行きます!(笑)ラリーイベントも全く知らず💦
貴重なお話を聞かせて頂き、ありがとうございます🥰
はじめてのママリ🔰
鎌倉の仕掛け絵本専門店(メッゲンドルファー)は、ほぼ全て触って試せるんで子供も楽しんでいて、狭いお店ですがつい長居してしまいました💕
あいかわ公園は、最近遊具が新しくなり種類も増えたので色々遊べますよ😊
どうぞ素敵な休暇を😊