

ゆっち
金子スイミングおすすめです!!ベビーは大体6ヶ月〜3歳までです。
週2回(火木)14:30〜15:30
水に慣れるのはもちろん、潜るのも飛び込むのもできるようになります!
植田校はベビーしてないので他の所に行く必要があります😁
ゆっち
金子スイミングおすすめです!!ベビーは大体6ヶ月〜3歳までです。
週2回(火木)14:30〜15:30
水に慣れるのはもちろん、潜るのも飛び込むのもできるようになります!
植田校はベビーしてないので他の所に行く必要があります😁
「保育」に関する質問
保育参観の時ってクラスのママさんとお話ししたりすると思うんですが、帰ってから何故あんな話し方してしまったのかとか上目線じゃなかったかとか色々思い出して体調悪くなるんですが同じ方いませんか。
子供を置いて祖母の一周忌へいくことについて 母方の祖母の家に行くのに飛行機や電車を乗り継ぎ、 片道7時間ほどかかります。 未就学児のこども三人いて旦那も自営のため祖母が亡くなった時に葬儀に行けませんでした。と…
イヤイヤ期真っ只中の2歳児を自宅保育してます。 最近、独占欲?が出てきたのかおもちゃをぜんぶ自分の!ってします💦他の子が持っていくと ぼくの〜😫😭😫😭って泣いたり怒ったり… 他にもお砂場で遊んでいて他の子がくるとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント