※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族旅行で派閥が生まれた時、どちらに合わせるべきか?登山派と一緒に行動派。

家族で3泊4日ほどの旅行に行く時、現地で別行動をしたい派としたくない派がいるとしたら、どちらに合わせた方がいいと思いますか?
片方はせっかくだからと一日登山に行きたい派、片方は慣れない場所で子どもに事故があると危ないからとみんなで一緒に行動したい派です(子どもはどちらにしても登山には行きません)。

コメント

deleted user

家族旅行なら基本的にはそれはなしですけど、家族以外にも誰か一緒に行くなら別行動もありです!

うちは私や夫の用事に合わせて旅行を計画することもあるので、そのときは家族旅行でも別行動することもあります。

deleted user

3泊するなら1日別行動があってもいいかなーと思う派です!

はじめてのママリ🔰

夫婦で意見が割れてるって事ですかね?
家族旅行なら別行動は絶対無しなので、みんなで行動します💦

はじめてのママリ🔰

別行動の方に合わせた方がいいと思います。それぞれの行きたいところやしたい場所へ行けるからです。
私自身別行動気にしないのもあります。

まーま

したくない派ですかね。
そもそも家族旅行で1人行動とはなぜ???って感じです😅💦
家族でできることを楽しむのが家族旅行だと思ってます。

登山なら別日に1人でどうぞって思います。

はじめてのママリ🔰

別行動あってもいいと思います。
別行動ならそれぞれのしたい事できるし、我慢させてまで一緒に行動してもらっても…って感覚があるので。

ママ

3泊4日のうちの1日ならありかな?

ただし、移動手段や子供達と楽しく過ごす場所があることを前提に!


私の主人も趣味があるので、
旅行の途中で別行動する日あります😂

ゆか

別行動はアリだと思いますが、登山だと完全に1日使いますよね…
しかもお子さんは1歳💦
ちょっと今じゃない気がします。

娘が0歳のときは、夫が出張のような時についていって、日中は娘と二人で観光したりしてましたが、抱っこひもに入れておける月齢なので…
一歳はハードル高いです💧

3歳くらいになったらアリかもですね…
登山したいなら、家族旅行に合わせず一人で行ってきてほしいです!😂

min

例えば祖父母なども一緒で別行動するなら少しくらいいいかなと思います。
ただ家族3人(子供1人)での別行動はただの単独行動なので、家族旅行ではしたくないです。
その間子供見てもらって自由に1人で過ごしたいって事ですし、お互い交互にそれを出来る(したい)ならアリだと思います!