※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
子育て・グッズ

小学生のお子さんいるご家庭の方。台風予報で休校にならなかった場合ご家庭の判断でとなったら、遅刻や欠席はしますか?

小学生のお子さんいるご家庭の方。台風予報で休校にならなかった場合ご家庭の判断でとなったら、遅刻や欠席はしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今回話題に上がってた福岡市です。
昨日は休校にならなかったですが、朝6時半くらいに暴風警報発令されて、外の風も結構強く傘がすぐ壊れるなという感じだったので休ませました。
後で担任から連絡あり休んだのはウチだけだったようですが💦

結果、登校後すぐ帰宅になったので休ませて正解でした。
教育委員会の判断待ちはしょうがないですが、1年生と6年生では体格も体力も違うし、学校全体を一括で判断するなんて無理だと思うので
お子さんに合わせた判断を親がしてあげるのがいいと思いますよ🙂

  • さくら🌸

    さくら🌸

    逆に他はみんな行ったことにビックリしますね💦特に低学年なんか危ないですよね😢
    子供守れるのは親ですね😊

    • 8月31日