※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

エコー写真の保管方法やオススメの保存グッズについて教えてください。

エコー写真について。

みなさん、どのように保管していますか?
見えなくなって来る前に保存したいなと!

オススメのものありますか?
これ買ったよーなど教えて下さい😊

コメント

らむらび

デジカメやスマホで写真を撮り直してる人が多い印象です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり、それが1番簡単ですよね🤔

    • 8月30日
さや

感熱紙なので熱さで色が白くなってしまうので、写真撮って印刷するのが確実に残る方法だと思います😊

ラミネートだと熱でパウチするので真っ白になっちゃうと思います😥
10年くらいとかなら普通に暑すぎる部屋とかじゃなきゃ見えなくなったりとかはないとは思いますが🤔
写真に現像しようかな〜思いつつ、上の子の時も結局エコーアルバムに入れて保管してるだけです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、写真にとるまでは
    やってみましたが、印刷は
    していなかったので🤔

    熱に弱いって聞きますよね…

    上の子、5歳なんですが〜
    初診のものが白くなりつつ
    あって〜

    3人目、先日出産したので
    これを機に3人分どうにか
    しようかなと😂

    • 8月30日
  • さや

    さや

    とくにこだわり無ければ写真に撮って携帯のアルバムで振り分けでも良さそうですけど😊
    形に残したいなら時間ある時に写真に現像してアルバム入れておくと一生残ると思います🙌

    うちの親が自分の時の保存してたのですが、意外と10数年は綺麗に残ってたので、冷暗所に保管とかだとまた変わってくるんですかね😥

    3人分だとやる気出さないと大変そうですね😂
    もう既に2人分でも諦めてます😅

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    形に残して、あげたいなと
    思いながら……😂

    写真現像が1番いいかなと!!
    やる気を出して出産した今が
    その時なのかなと(笑)

    ここを逃したらもうやらなそうです🫣

    • 8月30日
初めてのママリ🔰

インスタかなにかで、ラミネートしとけば色褪せないって見て、手貼りのラミネートで保存してます!
1人目は妊娠中のうちにエコーもらえるたびやってましたが、2人目はもう一歳半なのにまだやってないのでそろそろやらないとです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラミネート、かけるときの
    熱とかは大丈夫なんですか?

    すぐに、試せそうです☺️

    • 8月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    熱でエコー写真ダメになるみたいなので、手貼りのラミネートでやりました!😊

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手貼りですね!ありがとうございます😊

    • 8月31日