![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月、離乳食三回食です。上2人はよく食べてくれた方で、なんとか…
生後10ヶ月、離乳食三回食です。
上2人はよく食べてくれた方で、
なんとか大きな悩みなく離乳食終えました。
1日の中で2回目のご飯を食べてくれなくて
毎日頭を抱えます、、
朝ごはん、夕ご飯はなんとか完食して食べてくれます。
それもなんどか椅子から立ったりして集中しない中
やっとの事完食です。
それは子供の個性とかもあるので仕方ないとはわかっていますが、、
2回目のお昼ご飯を食べてくれません。
機嫌良く遊んでいたのに椅子に座らせると
泣いて立ち上がる、プイッとして食べないです🥲
椅子から下ろすとまた機嫌良く遊びます。
お昼ご飯は上兄弟が保育園に行っている時間帯で
不在という事もあり、寂しいのかな?
1人で食べるのが嫌なのかな?とも考えます。
また、お腹も空いてないのかな?とも思います。
たまになんとか食べてくれますが、
お昼は食べないとわかっているので
準備する気力も起きず、、
どう思いますでしょうか?
何か対策や、体験談あれば
アドバイス頂きたいです。
食べなくても大丈夫だよ!など
何か少しお言葉でも思った事
コメントいただけると大変嬉しいです、、!!!
10ヶ月検診が今度あるので
今成長曲線のどのあたりにいるのかもわからず不安です🥲
- こっこ(1歳3ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント