![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に出席した友人が結婚することになりました。結婚式は行わないそうですが、いくら包んで渡すのが適切でしょうか?
自分の結婚式に出席した友人が結婚する事になりました。
結婚式はあげないそうなのですが、皆さんならいくら包んで渡しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一万円現金包みます☺️
関係性に寄りますが、5千円くらいのプレゼントをプラスすることもあります☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
関係にもよりますが、1万円現金と夫婦箸などの贈り物します。
親同士も知ってるくらいの小さい頃からの仲良しの子には、3万円包みました。
-
はじめてのママリ🔰
関係性大事ですよね🥹
ありがとうございます!- 8月30日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1万程度のお祝いの品渡してます😊😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 8月30日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
3万包みます!
式をあげるあげないに関わらず、自分が頂いた額と同じだけ包みます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
同じ額だと当たり障りなさそうですね🥹- 8月30日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
1万とちょっとしたプレゼントですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
参考にさせて頂きます!