※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が物を投げる癖について、どう対応すれば良いでしょうか?床に食べ物やコップを投げる習慣をやめさせる方法を知りたいです。

2歳の物を投げる癖について
どうやって対応すると良いのでしょう?

飽きたもの、いらないものをポイポイします。
コップでお茶を飲む→もういらない→床になげつける。
好きじゃない食べ物でもあります。

コップが痛い痛いだよ、とか痛いって泣いてるよ、ママ悲しいよ、など言っても
痛くない。
泣いてない。
ママ悲しいない。
と反対されます

これはどうやったらやらなくなるのでしょうか🥲🥲?

コメント

ままり

みんな通る道な気がします。
長男も次男もありました。

いろいろやったけど反応を面白がってるのもあるから、投げてすぐは顔をみて厳しい顔で見つめて拾わない。
しばらくしてから無表情で目をみて拾う。を繰り返してるうちに数ヶ月気がついたらしなくなりました。
イヤイヤ期も重なって半年くらいはやらなくなったりやったり。機嫌によりますが。。
投げても別に楽しくないって気がつけば辞めるかな〜と。

  • ままり

    ままり

    あといらないときはご馳走様してわママにどうぞしてね。と繰り返し伝えました。

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    何か嫌なことがあるのか?とか原因もわからなくて、注意してもイヤイヤだしどうしたらいいんだってなってました。
    反応せず拾う、もやってましたが続くので注意したほうがいいか?とやってみたら口げんかみたいになり😅😅
    楽しくない!って気づくよう頑張ります、、
    ママにどうぞして!もお願いしてみます。

    • 8月29日
おはぎ

娘も同じです!
痛いよって言うと痛くない!と真逆のことを言われます😂
3歳頃には落ち着いてきますよ。

  • ママリ

    ママリ

    寝る前も真逆のこと言い合って、終わりがなかったです😂😂
    年齢的なものですかね、、
    2歳になったばかりなんで、これからまだまだありますね😂

    • 8月29日