
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
うちは1歳ぴったりでしました😊
その前からミルクもいらないって感じでした
寝かしつけはずっと添い乳だったんですが、1歳になった日からやめました
抱っこで2日ぐらい寝かせたら3日目からなぜか勝手にお布団に入り寝るようになりました(笑)

ももヒメ
1歳4ヶ月で卒乳しました‼︎
寝る時は絶対おっぱいで卒乳できる気配はなかったです(><)
2、3日寝る前のおっぱいをやめて泣いてもおっぱいなしで寝かせるようにして卒乳にもってきました。
何度も心が折れておっぱいあげてしまおうと思ったりもしましたが…それを越えたらおっぱいなしで寝てくれるようになりました。
-
えりちゃそ
2、3日で卒乳凄いですね!
1歳の頃やったのですが全然ダメで3日目で断念。。。
もうちょっと頑張ってみようと思います!- 4月17日

a
娘も1歳なるかならないかくらいで自然に離れていきました☆
うちはもともと添い乳などで寝かしつけることもなかったので楽でしたが、おっぱいないと寝ない子は大変ですね(>_<)
でもまだ1歳2ヶ月ですし、ママさんの体がしんどくなければもう少しの間今のままでも大丈夫だと思いますよ(^^)
断乳というのは親にとっても子供にとっても辛いことと聞きますし、できれば自然に離れていくのを待ってあげたいですね☆
-
えりちゃそ
回答ありがとうございます。
そうなんですよねー
自然に卒乳できるのが1番好ましいです(><)!
少しずつ頑張ってみます。- 4月17日

きみんちママ
上の子は生後2ヶ月くらいで卒乳しミルクに移行💦
下の子は1歳2ヶ月の最近卒乳しましたよ😊
-
えりちゃそ
回答ありがとうございます!
卒乳できたんですね!
おめでとうございます⭐
うちも頑張ります!- 4月17日

ちょみ
うちは、1歳4ヶ月になった先月断乳しましたー!
うちの場合、ご飯の食べはあまり良くなく、おっぱいタイムも寝るときだけじゃなかったのですが、意外とすんなり断乳できますた。
多分ですが、1週間前からの言い聞かせが結構効いたのだとおもいます。なので、大人の言うことがわかってきたなと実感する頃に始めると良いとおもいますよ(*´∀`*)
-
えりちゃそ
回答ありがとうございます。
言い聞かせですか!
そういうやり方もあるんですね!
さっそくやってみようと思います👍- 4月17日

くまモン大好き
10ヶ月で卒乳するつもりが病気続きでご飯食べれず延びて1歳になった日から卒乳しました!
卒乳してよく寝るようになりましたヽ(*´∀`)ノ
-
くまモン大好き
えりちゃそさん私も言い聞かせしてました!(^-^)
- 4月17日
えりちゃそ
回答ありがとうございます。
添い乳中々やめられません(><)
頑張ってみようと思います。