
子育てと仕事の両立を悩んでいます。保育園に預けている方のお仕事や資格、体調不良での休みや転職の悩みがあります。
いつもお世話になっております。
子供を保育園に預けてお仕事されている方、どんなお仕事をされていますか?また資格などとったりしていますか?
今までは自分にしかできない仕事をしたいと考えていたのですが、急に体調を崩してお休みしてしまったりなどやはり子育てと両立をするには自分じゃなくても代わりがきく仕事をした方がいいのかなと悩んでいます。
今の仕事はコールセンターでスタッフの人数も多いので急な休みなどでも対応してくれるのですが、クレームが辛いのと遠方なので転職を悩んでいます。
- ☾*.°mofuca✩*॰¨̮(9歳)
コメント

きみんちママ
子ども2人保育園に預けて子ども服の販売してます😊

★アンパンマン★
派遣会社に登録して事務の仕事してます🖐
-
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
事務のお仕事されているのですね!
事務のお仕事はもう長いですか?
事務良いなと思うのですが、ずっとコールセンターで働いていて未経験なので、今からは難しいのでしょうか?- 4月18日
-
★アンパンマン★
私もずっとコールセンターで勤めてました😁
今回は派遣会社で事務員を募集していたので同時にエクセルやワードも教えてもらってます。
色々な会社に面接に行きましたが、大体の会社はエクセル・ワードできる人が優先になっていますよね💧- 4月18日
-
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
そうですよね〜、やはりエクセルやワード出来る方優先ですよね💦
でも私も探してみますね!
ありがとうございます!- 4月18日

ゆーみん
スタジオで着付けなどのパートをしています(*^^*)
来年には引っ越すので、転職して保育士になります!
医療事務をしながら資格を取るのも良いなぁ、と考えていた時期もありました😅
-
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
保育士の資格をお持ちなんですね!
私は何にも資格を持っていなくて何か取りたいのですが何かいいのか悩んでいます…。
医療事務は子育てと両立しやすそうですよね。- 4月18日
-
ゆーみん
医療事務は常に求人がありますからね😚
医療事務をしている友人に聞いてみたら、始める時には資格を持ってなくても仕事をしながら取ることもできるよ!と言われ魅力的でした(*^^*)❤️
保育士も園によっては、保育補助という形で採用してくれる所もありますよ!
働きながら資格を取ることもできます😋
何より保育士になると、子供を保育園に入れやすくなります🎶
どちらも常に求人を募集している職なので、就職し易いですし再就職もしやすくて良いんじゃないかなと思います😄- 4月18日
-
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
保育補助という形があるのですね!
実はすでに子供を保育園に預けて働いているので、転職する際に働きながら資格をとれたらといいな思っていました。
しょうじき今の仕事をしながら資格の勉強はなかなか難しいと思っていたので(><)
詳しく教えてくださってありがとうございます!
検討してみます!- 4月18日

ruka
保育園てか職場の託児所に
預けて看護師です♡
-
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
職場に託児所があると安心ですね!
ありがとうございます!- 4月18日
☾*.°mofuca✩*॰¨̮
お洋服屋さんなんですね!
急なお休みや早退などは会社は快く対応してくださいますか?
きみんちママ
はい、理解ある会社で急な休み、早退等快く対応してくれますよ(*´∀`)
産前休暇1ヶ月くらい前に切迫早産になりドクターストップになった時は迅速に対応してくださり、有給消化でそのまま産前休暇に入れました💦