![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみませんが正しいですね!
![まつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつ
すみませんが正しいですよ😄
担任の先生が心配です笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私も見た時ん?って思いました😂- 8月29日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
すみませんが正しいと思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 8月29日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
すみませんですね。
小学生の担任なら指摘した方が良いと思います。
打ちミスなら良いのですがそうでないならちょっと問題かもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
小1の担任です💦
指摘するならなんて指摘しますか?💦- 8月29日
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
今、普通にすいませんだと思ってる方も多いですよね、きっと💦
「私も『どっちだっけ?』って思って調べたら、『すみません』が正しかったです💦1年生でこれから言葉を覚えていくところなので細かい指摘すみません😭」
とかって言ってみたらどうですか?
ちょっと自分も…みたいな空気をまとわせつつ 笑
私も教員なので、そうやってちゃんとした日本語を使っていらしてて、それを子供たちにも伝えていける保護者の方の存在はとても嬉しいなと思ってしまいます🥺
多くの子供たちのためにも、先生に伝えられたらありがたいです🥺笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正しくは「すみません」ですけど
そこまで畏まった場ではない時は
「すいません」も普通に使いますよね。
間違いというわけではないので
指摘するようなことではないですし
お子さんが気になるなら
使い分けを説明してあげれば
良いと思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
回答をみるとすいませんが間違ってないと思ってる人もいるみたいですね😥