
コメント

はじめてのママリ🔰
おっしゃってる通りです。
一応は4月まで延長しますが
入園出来次第、復帰ということです。
うちも2人も9月生まれで
延長して、毎月自動で入園申請
していましたが、結局入れず
4月復帰してます。
はじめてのママリ🔰
おっしゃってる通りです。
一応は4月まで延長しますが
入園出来次第、復帰ということです。
うちも2人も9月生まれで
延長して、毎月自動で入園申請
していましたが、結局入れず
4月復帰してます。
「お仕事」に関する質問
転職活動。 以前一緒に働いていた方に「今の会社が職員募集していませんか?」と聞くのはあまりよくないですか?😅💦 2.3年ほど前一緒に働いていた方です。(60歳は過ぎています) 娘さんがデイサービスの会社を立ち上げ…
慣らし保育4日目です。 早速洗礼受けました。 明日は保育園に行けそうにありません。 みんな4月1日から慣らし保育が始まってるのですが うちは事情があり5日から開始しました。 またどんどん慣らし保育が遅れ、職場にも …
対岸の家事見て思うけど 専業主婦で保育園預けず子供見るのも フルで働いて子供見るのも どっちも大変でしかないだろ!!!!って思います! 私は6時間パートで子供2人を保育園預けてますが 1人時間も少しだけ取れるし(…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!まだ入園させたくなくて延長希望なんですけど途中で入れたらこわいです…
ここならと思う1つの園しか書いてないんですけど入れちゃうこともありますよね😭
自動で入園申請されて入れたら電話がかかってくる感じですか?
はじめてのママリ🔰
そのお気持ちすごく、よくわかります。
私も1つの園しか書きませんでした。
園の空き状況にもよりますが
急に入園になる可能性もあります。
私の希望している園は全く入れず
4月まで延長しました。
電話ではなく、郵送でした。
入園できても、できなくても
届くみたいです。
入園できなかったと買いてる用紙を
私は毎月、職場に提出していました。
職場によりけりですが、私の場合は
毎月、提出が必須でした。
それが延長の証明になるそうです。
参考になれば🙇♀️
はじめてのママリ🔰
会社になんと言われようと4月までは1つの園しか書きません!笑
もし入れてしまうのであればそこがいいんです🫵笑て感じです
詳しく回答してくださってありがとうございます!
今日担当に電話したら、私のところは1歳半までは毎月の書類提出はいらないとのことでした!
参考になりました!ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
私も2人とも1つの園しか
書いてないです。
そこしか考えてなかったので。
1つしか書いてなくても
職場にはバレません。笑
4月は絶対入園希望でしたら
そちらで複数、園を記入するとかてすかね。
なんか、そういうのやったら
ダメなんでしたっけ?💦
厳しくなったんですかね?💦
そうなんですね!
それはよかったです☺️
結構、面倒でしたので🙅♀️