![ぼ ん た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後の出血について、陣痛ではない可能性が高いです。出血の原因を見分ける方法はありません。安静にして様子を見てください。
内診後 出血🩸
昨日の午前中に検診で内診をし少し刺激(グリグリ?)をされました
子宮口は3cm開いてて赤ちゃんの頭も下がってきてると言われました
その後夕方から出血があり夜中腰に痛みがありつつ朝まで寝れました
今日もまだオリモノ混じりに出血があり腰の痛みは少しひいた感じはあるんですが生理痛の様な腹痛や腰にダル重い感じがあります😣
お腹の張りはあまりないんですが昨日の刺激による痛みが出てるだけでまだ陣痛ではないですよね?💦
内診による出血なのかおしるしなのか分からないんですが⋯
見分け方ってないですか?
- ぼ ん た(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ状況を経験したのでコメントしますね🙌🏻
内診ぐりぐりで3センチこじ開けてもらったあと、おりもの混じりの出血(茶)と生理痛のような張りのない腹痛、腰痛がありました。(痛いけど普通に寝ました!)
内診による出血と前駆陣痛かなぁ?と思っていましたがしっかり本陣痛で健診の2日後に出産しました👶🏻
血の色は鮮血でしたか?
個人的にですが、内診による出血だとしたら鮮血っぽい気がします!
痛みもそんなに長引かない気がします🤔
ちなみに私はおりものまじりの少量の出血(茶)から、大量の鼻水っぽいどろっとしたおりものまじりの出血(茶)に変わり
これはおしるしだ!とすぐわかりました🩸
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
そのような感じで、まだそんな痛くないし前駆陣痛かなと病院にいくの迷ってて念の為病院に行ったらその3時間後に産まれました💦
-
ぼ ん た
張りがなく生理痛の痛みのようなものがあったり治まったりで間隔がわからずなんです😅
病院に連絡するとなればいつがいいんですかね💦- 8月29日
-
mimimi
私も全然定期的ではなくてバラバラでしたよ💦
気になればすぐにでも連絡してみるのがいいかもです🙆
私はおしるしとかもなかったですが、産院についたときに助産師さんに内診してもらったときに血がついたのと経産婦なのでこのまま入院になりますと言われました!
そこから内診グリグリされてすぐ陣痛に繋がって3時間後に産まれた感じです🙆- 8月29日
-
ぼ ん た
経産婦だとやはり入院になるんですかね...😢
すぐ陣痛に繋がってすぐ産まれてくれたらいいですよね🥺- 8月29日
ぼ ん た
前駆陣痛ってこんな痛いんですかね🥺
3cm開いてる+頭下がってきてる+子宮口の柔らかさ?準備も出来てるから痛みが強くでればすぐかもね☺️と先生に言われていて⋯
でも張りがイマイチだしなぁと思ってて😅
血の色は昨日は鮮血より?で今日はおりもの混じりのピンクより?の色になってます🩸
退会ユーザー
私も前駆陣痛でこんな痛かったら本陣痛どうなるの!?って思いました🤣
張りは最後まで感じなかったですね…お腹が硬くなってる感じもなかったです🤔
ぼ ん た
生理痛の痛みがあったり治まったりとバラバラで⋯
張りがないから間隔がわからないんですけど陣痛だとしたらどう判断したらいいんですかね💦
退会ユーザー
ほんとよくわからないですよね💦
すぐ治っても、長く続いても、間隔が空いても 痛いなー変だなーって思ったら時間測ってみても良いかもしれないです⏰
私はそうしました!
でも実際もう3センチ開いちゃってるので陣痛の可能性もありますよね。
一度病院に連絡して受診してみても良いような…🏥
私はこれ本陣痛なわけない!と思っていましたが、病院で検査したら高位破水していてそのまま出産になったので受診してよかったなぁって思いました!
ぼ ん た
今のこの痛みがもうしばらく続きそうであれば時間はかってみます!
間隔も短くて痛みも増した感じがあれば病院に連絡してみます!