
コメント

Rまま
そういう場合もたまにあったりします!
なのでお店側は常に在庫状況の確認をしながら販売していくという形です!
Rまま
そういう場合もたまにあったりします!
なのでお店側は常に在庫状況の確認をしながら販売していくという形です!
「ファッション・コスメ」に関する質問
ハイトーンにして後悔した人いますか?🤣 20代のうちに1回ハイトーンボブがやりたい!と 思って、やろうとしているのですが もともと美容院に頻繁に行けるわけではないので どうしようかとても迷っています🤣 やらないほ…
みなさまのおすすめのアイシャドウ教えてください…! 子供達が保育園や学校に行っている間、 コンビニでパートで働いているのですが 朝にアイメイクしっかりやっても1,2時間も経つとかなり落ちてしまいます(+_+) さらに…
⚠️肌の写真付きです⚠️30代、そばかす?シミ?のケアについて教えてください! 目尻のそばかすなのかシミなのか、気になり出しました。 普段のスキンケアは、オールインワンの化粧水乳液、メラノCCシミそばかす集中を塗っ…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
売れ残りが出なくていい方法だなーと思ってましたが、お店側は大変そうですね🥲🥲
在庫状況の確認といっても、取り置きみたいなことはできないから本当に無くなってないか見るだけって感じですよね??
Rまま
そうですね!
予約販売する時点で在庫がたくさんあるものを選んだりするとすぐになくなるということはあまりないかなーって感じです😌
はじめてのママリ🔰
なるほど👌
なかなか難しいことをみなさんされてるんですね!!
販売方法について気になってたので助かりました!
ありがとうございます😊