![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ初心者
1歳で保育園に入れたら授乳増えました
結局なかなか止められず、2歳で無理やり断乳しました
![MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MA
2人ともそんな感じです💦
大好きで安心する母乳が、ないと不安、暇だしちょっと飲むかみたいな感じで暇になるとはめくってきてました💦
うちは夜も新生児よりも頻回に起きるようになっちゃって…工夫してみても減らず悪化してるように感じたので、断乳しました🥲
-
ママリ🔰
正しくそんな感じです🥹
夜起きるのきついですね💦
断乳する時結構時間かかりましたか、、??- 8月29日
-
MA
2人とも二晩は旦那と寝てもらいました!
上の子はその後はぐずったり泣くまではなかったけど2週間くらいは欲しんだろうなーって様子は続きました💧
下の子は食べるの大好きだったこともあるのかさっぱり忘れて切り替えられてました🤣- 8月29日
-
ママリ🔰
2晩旦那さん頑張ったんですね💪🏻
嫌だから断乳するのにその様子見ると悲しくなりそうです🥲
忘れるのかわいいです😂
子供って適応早いですよね🥹- 8月29日
-
MA
私も本人が自然と卒乳するまであげる!って思ってましたが、小柄だったので夜ぐっすり寝れないのは成長的に心配で😭ママも慢性的に寝不足になると疲れ溜まっちゃったり💦
なのでほんと色んな人に背中押してもらいようやく決断できた感じです🥲
断乳したら2度とその子を授乳させることは無くなるし…悩みますよね😭- 8月29日
-
ママリ🔰
成長的に心配だと決断必要ですよね😭
周りの人の意見大事ですね💦
夜泣き無くなるのいいなーと思いつつ、もうこの姿見れないのか~と思うと悲しいです🥲- 8月29日
ママリ🔰
環境変わるととか聞きますよね💦
授乳回数多い時って、新生児とかの時みたいに頻繁に胸張るようになりましたか?
あげるのはいいんですけど、日中張るのがだな~と思い😭
ママ初心者
差し乳?になってたので、張りはしなかったです!家に帰ってきたらずっと乳にへばりついてました😅
他の方も仰ってますが、うちも断乳するまで夜中何回も起きてしんどかったので1歳過ぎてからの頻繁授乳あまりお勧めしないです😞