![まままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングが狭く、幼児2人がいるため、ダイニングテーブルをなくし、学習デスクのような壁向けテーブルを検討中。ローテーブルを大きくするか、小さめを追加するか悩んでいます。
ダイニングテーブルを置かない生活してる方いますか?
どんな感じでしょうか?
幼児が2人いるのですがリビングが狭いので、ダイニングテーブルを無くすことも視野に入れてます。
ダイニングテーブル側に、学習デスクのような壁に向けて置くテーブルを置くのはどうかなぁと考えています。
それか、今ローテーブルは50センチ×1メートルくらいのを使っているので、ローテーブルを大きくするか、もう一つ小さめを購入するか。悩んでいます。
- まままさん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
狭いので、ローテーブルのみで生活しています。
脚が折りたためるので、ご飯の時だけ出して、あとは片付けてお家遊びの時広く遊べるようにしています。
うちは子どもが幼いのと、パパが激務で全然家にいなくてテーブル使うことがあんまりないので全く不便ないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々ダイニングテーブルとローテーブル置いていましたが、どちらも撤去して今はリビングダイニングテーブル使っています!
ダイニング側にドーンと大きめのソファとテーブルがある感じでそこで寛ぎ、食事をする感じです!
今はリビング側にプレイマットとベビーサークルを置いて娘を遊ばせていますが、大きくなったら小さいテーブルでも置こうかなと考えています🤔
コメント