
コメント

はじめてのママリ🔰
2人で遊んでる姿、2人並んで寝ている姿、笑い合ってる姿、何より尊いです🥹
子供もお互いが居ることで私が家事などしてても寂しくなさそうです。
あとは大きくなった時にやっぱり兄弟の存在って大きいですよね☺️

ちゅん
まだ産んでいないですが…笑
まず一人目の時は夫しかいなかったので楽しみを共有することがあまりなかったです😅
今回娘が4歳で
気遣ってくれたり
かばおうとしてくれたり
一緒に声をかけてくれたり家族が増える喜びを共有できていると思います。
毎日一緒にいるお母さんが少しずつ変わっていく姿、帝王切開予定なので立ち合いはありませんが
子供を出産するということ
こんな近くで経験させてあげられることがとても嬉しいです。
まだまだお姉さんには程遠い感じですが
今のところメリットばかりでした。
産んでからはわかりませんが笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
上の子の成長にも良い影響が
ありそうですよね☺️
人の命を一緒に見守れるの、
すごくいい経験だと思います✨- 8月28日

夏恋
弟妹が1人でもいると親に万が一何かがあった時1人にならず心強いです!
現に私の友人のひとりっ子の子は親の体調不良で大変そうにしてます…💦
あとは単に2人以上いて仲良く遊んでいる姿がかわいいです😊💕
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そうですよね💦
親に何かあったとき、一緒に乗り越えていける存在がいるのは
すごく大きいと思います🥹- 8月28日

はじめてのママリ🔰
上の子が下の子大好きで、しょっちゅうお世話したがったり、一緒に写真撮って〜と言ってきて、2人目に踏み切ってよかったな〜と思ってます!
そういう姿を見て私も夫も癒されてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
私も上の子が下の子を思いやってる姿を想像するだけで
ほんわかします🥰
そういう楽しい想像を旦那もしてくれたらいいのですが😭- 8月28日

はじめてのママリ🔰
説得特にせず、安全日って言って行為に持ち込みました😆笑
赤ちゃんできたら溺愛するのは分かってたので、できてしまえばこっちのものです😆笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
私もそれも考えてて🥹
安全日って言ったら中に出してくれましたか?💦
警戒されないか心配で💦
生々しい話しすみません😭- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
メリットは上の子と下の子が一緒に遊んでくれるのでだいぶ手がかからなくなりますしなんといっても本人達が楽しそうです☺️
- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
全然警戒せず出してくれます😆笑
毎月出してくれてました😂笑- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
二人目で遊んでくれると親もだいぶ楽ですよね✨
今から産むとなると5歳以上離れるので、お兄ちゃんとして面倒も見てくれたら、、笑
私も安全日って言う作戦でやってみます!- 8月28日

やなこ
一番はやっぱり兄弟でめちゃくちゃ楽しそうに遊んだり、喋ったりするのを見られることです✨
もはや、二人の世界に入れません笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
よその子で兄弟で遊んでる姿見るとほんとに可愛いです🥰
主人にもそういう愛しい気持ち持って欲しいです😭- 8月28日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そうですよね🥰
二人でいる姿想像するだけでほんとに尊いです🥹
親がいなくなったときに血のつながった家族がいるのも大きいですよね✨