お仕事 旦那が休職を考えていて、部署で成果が出せないことが悩み。異動できず、休職を選択するか迷っています。どう思いますか? 旦那が休職しそうで憂鬱です… 働くこと自体は出来るみたいですが 今の部署で成果が残せないことが耐えられないらしいです。 部署異動はさせてもらえないから休職すると言ってます。 異動したからって成果が残せる訳ではないのに これじゃあ自分に合う部署に配属されるまで 繰り返しますよね… 皆さんならどう思いますか? 最終更新:2024年8月29日 お気に入り 1 旦那 体 憂鬱 ママリ コメント かぁ 転職は考えないのでしょうか?? 8月28日 ママリ コメントありがとうございます! 転職は今のところ考えてないみたいです。 8月28日 かぁ ご主人のやる気とかそういうのにもよりますが、、 そもそもが向いてなくて成果出せてないのか、 やり方があってない、自分に合ってなくて成果でてないのか そういうのにもよりますよね。 休職して、復帰して成果は出せるんでしょうか?その保障もないのに休んでいいよとは言えないかな、、 転職考えてよって思います 8月28日 ママリ 今の仕事内容は自分に向いてないって言ってました。 出向していてあと1年半後には確実に異動があるので、そこまで休職するつもりなんだと思います。 働く気があるなら転職考えてほしいです… 8月28日 かぁ 休職したから異動なしとかもないんですよね? 理由が理由ですよね、、 合ってない=休職の選択があまり理解できない、、 8月29日 ママリ ありがとうございます。 規定で決まっているので1年半後の異動は確実のようです。 私も理解できないです…旦那は家族時間が増えるしとか言ってますが、休職って家族時間を楽しむためのものじゃないですよね。 8月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
転職は今のところ考えてないみたいです。
かぁ
ご主人のやる気とかそういうのにもよりますが、、
そもそもが向いてなくて成果出せてないのか、
やり方があってない、自分に合ってなくて成果でてないのか
そういうのにもよりますよね。
休職して、復帰して成果は出せるんでしょうか?その保障もないのに休んでいいよとは言えないかな、、
転職考えてよって思います
ママリ
今の仕事内容は自分に向いてないって言ってました。
出向していてあと1年半後には確実に異動があるので、そこまで休職するつもりなんだと思います。
働く気があるなら転職考えてほしいです…
かぁ
休職したから異動なしとかもないんですよね?
理由が理由ですよね、、
合ってない=休職の選択があまり理解できない、、
ママリ
ありがとうございます。
規定で決まっているので1年半後の異動は確実のようです。
私も理解できないです…旦那は家族時間が増えるしとか言ってますが、休職って家族時間を楽しむためのものじゃないですよね。