
コメント

みん
お座りは7ヶ月~8ヶ月くらいかなと思います。早い子もいれば遅い子もいるのであくまでも目安ですが🤔
後追いも個人差ありますね💦
上の子は1歳手前くらいでしたが下の子は7ヶ月くらいからありました🤣
着いて来なくてもママが見えなくなって泣いているのであれば後追いの始まりな気がします。
みん
お座りは7ヶ月~8ヶ月くらいかなと思います。早い子もいれば遅い子もいるのであくまでも目安ですが🤔
後追いも個人差ありますね💦
上の子は1歳手前くらいでしたが下の子は7ヶ月くらいからありました🤣
着いて来なくてもママが見えなくなって泣いているのであれば後追いの始まりな気がします。
「うつ伏せ」に関する質問
【ベビーモニター悩み中です😔】 うつ伏せになったらアラームが鳴るベビーモニター、教えていただきたいです! おむつにセンサーをつけるタイプではなく、カメラのみで検知してくれるものを探しています。 よろしくお願い…
4ヶ月 絶壁ぎみ 頭は丸いんですが絶壁?かなと… 最近は寝る時はうつ伏せ寝です 気にしないでも丸くなりますかね? 枕買ってもうつ伏せ寝だから意味なくて… 顔も上げること多くなれば自然に絶壁治りますか? 2人目で上…
まもなく7ヶ月になる娘がいます。 家にいる時などうつ伏せでおもちゃをいじったりしているとき 全くママを探したりしないんですけど 同じ方いますか? 外でも誰でも平気で誰に抱っこされても平気、 みんなにニコニコ。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの子は、比較的大きめで生まれたのもあって、発達の進みも早いのかなと思っていたんですが、結構標準か遅めかなって感じで少し焦ってました🥺
でも個人差があるから、そこは仕方ないですね!
気長に待ってみます😊