
コメント

nakigank^^
同じものを使っていればいいですが、違うものだと買ってくださいって言われたことありますが、長男の時は5ヶ月間だけだったので、お金に余裕がない話もしていたので、園長先生が配慮して貸してくれました。😅
でも、下の子は1年通うので買ってくださいって言われました。
一番は転園する保育園に相談するのがいいです!
nakigank^^
同じものを使っていればいいですが、違うものだと買ってくださいって言われたことありますが、長男の時は5ヶ月間だけだったので、お金に余裕がない話もしていたので、園長先生が配慮して貸してくれました。😅
でも、下の子は1年通うので買ってくださいって言われました。
一番は転園する保育園に相談するのがいいです!
「2歳児」に関する質問
もうすぐ2歳児のチャイルドシートに悩み中です🙂↕️ パパの車にセカンドチャイルドシートをつけたくて、 どれにしようかめちゃくちゃ悩んでます💦 ファーストはコンビのザ・エスを使用してます。 ISOFIXにするか、シート…
保育園に預け始めましたが、気になることがあります 2歳児クラスです 子供は今鼻水が出てるのですが、お迎えに行くと 鼻水のカピカピしたやつがほっぺとか顔のあらゆるところについています お迎えに行って、「あー、…
今日で慣らし保育7日目なんだけど、風邪症状まったくなくてこっちが拍子抜け! 2歳児クラスだから? 周りの子鼻水でてるし、咳してるんだけど、、 いつまで逃げ切れるんだーーー!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、初めの小規模園に入園する前に他の園と違うか聞いたらわかるもんなんですかね?
nakigank^^
あっすみません、勘違いしてました!😅
エスカレター式で転園する園ってことですよね?!😱
自動的に行く園ならいまの通ってる園で確認したらわかると思います!💦
もしわからない場合は、次の園に確認すればいいと思います。
そういえば以前ここで、転園先と違うから買わないといけないって言われた人がいたので、これは園によって違うと思うので、やはり直接確認する必要があります。💦
はじめてのママリ🔰
nakigank^^さんエスカレーター式じゃないです!
市内で転園って感じです!
nakigank^^
あっまた別で探すってことですか?!
それなら違う可能性は出てきますよ。笑
公立でもカバンはよくある黄色のカバンを使ってるけど、帽子の種類が違ったり、あとは登園スモック?が必要だったり、公立でほとんどそろえてるはずなのに、コットがなくてお昼寝布団が必要な園もあってびっくりしました。
なので、見学する時に確認したり、転園する園を実際に見に行って、どんなものが必要か見るのがわかりやすいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます!