※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーこ
妊娠・出産

35週1日で体重増加と赤ちゃんの大きさに不安。同じ時期の大きさについて知りたいです。

今、35w1dです。
最近、自分でも食べ過ぎかなーとは思っていましたが、2wで2.4kgも体重が増えてしまいました。

そして、2w前は1850gだった赤ちゃんも、今日の検診では2500gになっていました。
先生には標準と言われましたが、周りでは2000g台で産んでいる人が多いため、このままいくと大きくなるんじゃないかと不安です(・・;)


早く生まれるかもしれないし、わからないのですが、2500g〜3000gの間で産みたかったなーと思ってしまいます!

みなさんは同じ時期、どれくらいの大きさでしたか?

コメント

☆Maaam☆

私は妊娠初期に一週間で3kgも増えちゃいましたよー(;´༎ຶД༎ຶ`)笑
35w頃は確か3000g位って言われてて、ビッグベイビーの予感がしてましたが、生まれてみると3000gもない標準サイズでした‼︎‼︎なので先生もびっくりしてましたよ(⑉་⍸་✨

チコリ

その頃どれくらいだったかは覚えてませんが、産まれた時は38週で3440gでした。エコーでは3200gと言われていたので誤差に驚きました。

でも、病院到着から6時間で出産の安産でした!

赤ちゃんはママと呼吸をあわせてタイミングを測って出てきます。それは命を授かって初めて、まだまだ儚い命と体で、命がけで勇気を振り絞って出てきます。

図解骨重ねて苦しいのに必死で。居心地良かったママのお腹から、ママの顔やパパの顔を見たくて抱っこされたくて出てきます。

それを考えながら臨めば、出産怖くないですよ。赤ちゃんのために骨盤広げるのだって体が自動でやってくれるので(笑)

されるがままに身を任せて、助産師さんの言う通りにしていればきっと安全に生まれます。

っとはいえ小さい方が楽なんでしょうけどね(笑)早く会いたいな〜ってたくさん伝えてあげてください♡しあわせなお産になりますように!

つーちゃんMAMA

赤ちゃんが大きくなってるのはいい事ですよ(´▽`)ノ小さく産みたい気持ちも分からなくないですが小さいと心配もありますよ💦体重気にして食べなかったり、小さく産まれて黄疸が出やすかったりしてる子もいます。気にせず赤ちゃんに任せましょう♡大丈夫ですよ!私は150cmでチビですけど3745gの女の子自然分娩で産みました。元気に産まれてくれるのが1番ですよ(≧∇≦)

miiiy

こんにちは〜(^ω^)
私は昨日35w0dで2800gまで成長してくれてましたよぉ!!!
2w前は2200gだったので驚きました!笑
私も最近食べ過ぎたな〜と思っていたら案の定自分も+2kg増えてました!(°_°)

何より我が子が元気に生まれてきてくれたら幸せですよね❤︎
もう少しで10ヶ月ですね!
お互い楽しみに頑張りましょう❤︎❤︎

ぱーこ

皆様コメントありがとうございます(^^)!
今週から出産する病院に転院しましたが、計り方が違うのか、前回と体重が全く一緒でした!
先生の計り方で大きめだったのかもしれません(^^)!
ありがとうございました(^^)