
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
わたしの旦那が4月に1ヶ月間育休を取って、新潟市から20万円支給されました
・育休明けてから1ヶ月以上働いていることが条件なので、4月末まで育休を取り、1ヶ月間働いたのちに必要書類を提出して、7月に支給されました
・『働きながらもらう』の意味がいまいち分からなくてすみません💦男性が1ヶ月以上の育休を取得することが支給の条件になります
育休をとった期間は無休ですが、ハローワークから女性と同じく育休手当は支給されますよー!
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
わたしの旦那が4月に1ヶ月間育休を取って、新潟市から20万円支給されました
・育休明けてから1ヶ月以上働いていることが条件なので、4月末まで育休を取り、1ヶ月間働いたのちに必要書類を提出して、7月に支給されました
・『働きながらもらう』の意味がいまいち分からなくてすみません💦男性が1ヶ月以上の育休を取得することが支給の条件になります
育休をとった期間は無休ですが、ハローワークから女性と同じく育休手当は支給されますよー!
「お仕事」に関する質問
保育士や保育補助の方にご相談です。 保育園で働き始めて数日経ちました。 資格も経験も全くないため右も左も分からず働いているのですが、自分が役に立ててるのか邪魔になってないか心配です… 基本は子供のめんどうを見…
とんでもないことをやらかしてしまいました😭 保育園、育休のため短時間利用してたんですが 復帰に伴い標準時間へ変更予定でしたが 市への認定区分の変更書類を出すのを忘れていて 今月いっぱいは短時間利用しか出来ない…
昔からある古い歯医者の受付パートに応募しました🦷 求人を見るまであ、ここに歯医者あったんだ〜という感じです笑 前を通りかかってもあまり患者さんがいる気配がなく 建物も昔からある古い感じで薄暗く感じます😅 でも9時…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
じゃあ育休取った期間は20万円しかもらえないってことで、それも7月に支給ってことですよね?💦
働きながらもらうと言う意味は20万円じゃ足りないからその分少しでも稼げば足しになるかな?って感じです💦
少しでも働けば20万円ってもらえないですよね、、、
その書類って会社での手続きとかですか?
はじめてのママリ🔰
・育休を取った期間は、育休手当が出ますよ!そこにプラス新潟市からの20万円がもらえるという感じです。支給日については、会社さんが書類を市に提出するタイミングによって変わるかと!ただ、育休明け1ヶ月働いてからではないと書類は提出できないので、支給されるまでに期間は空きます
・連続した1ヶ月以上の育休を取ることが条件なので…1ヶ月経たないうちに働くと助成金の対象外になってしまうかと…💦
・新潟市のHPに、申請に際して提出する書類の様式が載っていますが、自分で記載する書類や会社が記載する書類などあります。
旦那の場合は、1ヶ月働いたのち会社が書類を市に提出してくれました
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!