
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
わたしの旦那が4月に1ヶ月間育休を取って、新潟市から20万円支給されました
・育休明けてから1ヶ月以上働いていることが条件なので、4月末まで育休を取り、1ヶ月間働いたのちに必要書類を提出して、7月に支給されました
・『働きながらもらう』の意味がいまいち分からなくてすみません💦男性が1ヶ月以上の育休を取得することが支給の条件になります
育休をとった期間は無休ですが、ハローワークから女性と同じく育休手当は支給されますよー!
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
わたしの旦那が4月に1ヶ月間育休を取って、新潟市から20万円支給されました
・育休明けてから1ヶ月以上働いていることが条件なので、4月末まで育休を取り、1ヶ月間働いたのちに必要書類を提出して、7月に支給されました
・『働きながらもらう』の意味がいまいち分からなくてすみません💦男性が1ヶ月以上の育休を取得することが支給の条件になります
育休をとった期間は無休ですが、ハローワークから女性と同じく育休手当は支給されますよー!
「お仕事」に関する質問
育休中の方に質問です! お休み期間中、職場の人と連絡取ったり会ったりしてますか? 子供が生まれて半年くらいまではしていたのですが 4月に保育園落ちたからなのか 一切連絡が来なくなってしまいました。 もう戻ってこ…
退職する人に1人500円くらい出し合って花束を渡しているのですが、参加するべきですか?? 今度、同期入社の人が退職します。 入社から約1年、その人は、話は通じないし、振り回されるし、自己中心的で理解不能 迷惑を…
2人目仕事復帰した方、保育園の洗礼どうですか?? ぼちぼち仕事復帰後の働き方を考えなきゃなんですが、とにかく1人目の復帰の際に保育園の洗礼で2年くらいまともに働けず😂 2人目の復帰を扶養内にするか扶養外にするか迷…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
じゃあ育休取った期間は20万円しかもらえないってことで、それも7月に支給ってことですよね?💦
働きながらもらうと言う意味は20万円じゃ足りないからその分少しでも稼げば足しになるかな?って感じです💦
少しでも働けば20万円ってもらえないですよね、、、
その書類って会社での手続きとかですか?
はじめてのママリ🔰
・育休を取った期間は、育休手当が出ますよ!そこにプラス新潟市からの20万円がもらえるという感じです。支給日については、会社さんが書類を市に提出するタイミングによって変わるかと!ただ、育休明け1ヶ月働いてからではないと書類は提出できないので、支給されるまでに期間は空きます
・連続した1ヶ月以上の育休を取ることが条件なので…1ヶ月経たないうちに働くと助成金の対象外になってしまうかと…💦
・新潟市のHPに、申請に際して提出する書類の様式が載っていますが、自分で記載する書類や会社が記載する書類などあります。
旦那の場合は、1ヶ月働いたのち会社が書類を市に提出してくれました
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!