コメント
じゃじゃまま
単純に考えるとそうなりますが、家での様子はどうですか?
落ち着いた感じはありますか?
様子みて薬の量を増減したりは必要かもですね🤔
じゃじゃまま
単純に考えるとそうなりますが、家での様子はどうですか?
落ち着いた感じはありますか?
様子みて薬の量を増減したりは必要かもですね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさんはお子が産まれてから職場にお子を連れて行ったりしましたか?? その際に抱っこしてもらったりしましたか? 私は正直誰にも抱っこさせたくないたんです 職場が病院なこともあり、患者や不潔なものに触れてるか…
保育園で初めて学ぶ事は諦める事だというちょっと嫌な投稿を目にしてしまった... 育休1年で復帰して、保育園預けたけど、娘も初めて学ぶ事は諦める事だったのかな...? 職場と敷地内同じ認可に預けてたから、外で遊んだり…
保育園に通わせてるかた、休日も保育園の友達と遊ばせますか? 6組の保護者とグループLINEしてます。年々小です。 育休中と時短組です(送迎の時間が被るので仲良くなりました) ありがたいことに休日も遊びの誘いがある…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
薬を始める前から
家では落ち着いてきてたので
よくわからず😭😭
薬も増やすべきか
効かないなら辞めるか
難しいですよね😢
じゃじゃまま
娘もインチュニブ飲んでたんですが娘の場合はめちゃくちゃ効いてました😅
効きすぎて止めた感じです💧
増やすかやめるか、違う薬にするかは分かりませんが、しばらく様子見てお子さんがどう感じるか、ですね🤔
はじめてのママリ🔰
効きすぎって
どんな状態ですか😢?
じゃじゃまま
飲んだ時嘘かのように静かになり、多動もなくなり、「え、おる?」てなるほどでした😳
インチュニブて血圧も下げる薬ですよね、しんどいのかな、と思って効きすぎて怖くなって飲むのやめました😅
薬の量減らしたりしても良かったかな、と思いましたが🥹