
コメント

うちゅうじん
全然早くないと思います!
ちゃんと噛めていれば問題ないと思います☺️
噛む練習も大事なので、詰まらせないようにだけ注意しながら与えれば大丈夫です👌🏻
うちゅうじん
全然早くないと思います!
ちゃんと噛めていれば問題ないと思います☺️
噛む練習も大事なので、詰まらせないようにだけ注意しながら与えれば大丈夫です👌🏻
「ご飯」に関する質問
ご飯をすぐ食べてくれなかった旦那にイライラします。 乾いた洗濯物を畳んでくれていました。 それは分かっていますが、旦那の帰宅時間に合わせてご飯を作っている身としては「できたよー」というとすぐ来て食べてほしい…
ずり這いなし、お座りなし できるのは寝返りであっちこっち動き回ることです! この状態の時の日中ってどうしてましたか? ご飯作る時に少し目が離れるので、何も敷いてない床に転がってきそうになる、机の下に潜ろうと…
普通の親なら仕方ないのか可哀想なのか沢山の意見が知りたいです。 母→週5出勤、9〜16時勤務 父→週5繁忙期は週6、8〜18時勤務 子→1歳から週6、8〜17時半までの預かり 21時半就寝、7時半起床 月2〜3日は実家に子供を預け…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
とろみがついたものしか食べれないのかと思ってたら、普通に食べたから私もびっくりして🙄
完了期に合わせた塩分量であれば、今のうちから食べても問題ないですよね?😂
うちゅうじん
子供って急に何か出来るようになりますよね☺️
全然問題ないです👌🏻