※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが寝相が悪くて泣くことについて、いつ落ち着くか気になる。

生後7ヶ月 最近寝相が悪すぎてうつ伏せになったり仰向けになったりコロコロ、、、
眠りが浅いのか体勢が気に入らないのかよく泣いてしまいます😩
前はうつ伏せで長いこと寝ていたのに夜中何回も泣くのでこちらも寝不足です🥲
この時期あるあるなんですかね?
いつ落ち着いてくれるのか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

室温はどうですか?🫢
娘は暑いとモゾモゾ動いて唸ります🤦🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25度なんで暑くはないんですが😓
    湿度が高かったかもしれません🫠

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

うちも寝れるまでコロコロ転がってベッドとベットを横断してます😅そのうち寝る時もあれば、結局泣いて授乳求めてくるときもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドから落ちるんじゃないかと見張ってるのが大変です🥲
    そのうち寝ることもあるんですね😪

    • 8月28日
はじめてのママリ⭐️

もうすぐ7ヶ月ですが本当寝相悪くてどこいった?って感じです😂
昨日は2時間置きくらいに泣いてトントンしようと思ったらもうお座りしてるし😭笑
何回も泣かれるとイライラしちゃいます😩💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよね😖
    せめて3時間はねてくれーと思います😓
    この時期あるあるなんですかね🥲

    • 8月28日
  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    うちは元々ねんね下手な方だと思います!
    ほんとたまに5時間寝て、お?😳ってなると次の日から2時間とかです😓
    母を寝さす気はないようです!笑
    ほんとせめて3時間!ですよね😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!たまに寝てくれる時があって喜んでたらまた寝なくなったり😓😓
    夜通しとは言わないからせめて3時間!です!
    頑張りましょう😭

    • 8月28日