![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
調剤薬局で処方箋を出したら、マイナンバーカードをかざして同意を求められた。薬剤師が何を見たかったのか疑問。
統合失調症歴10年です。
最近通い始めた(過去3回目来店)個人経営の調剤薬局で本日保険証と処方箋を出しました。処方薬は妄想幻覚の症状を抑える薬です。
そこの薬剤師さんに『マイナンバーカードはお持ちですか?』と聞かれたので『はい』と答えると『そこにかざしてすべてはい、同意するを押してください』と言われました。
この薬剤師さんは私の受信クリニックなどを見たかったのでしょうか?何のためにすべてはい、同意するを押すように言ってきたのですか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月からマイナンバーカードでの受診になるみたいなのでそれの流れからとかじゃないですかね?
![フィリーネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィリーネ
他の薬局でもらってる薬の内容を見たかったのだと思いますが、同意を強制するのはおかしいです。
薬局を変えた方が良いと思います。
たぶん薬の内容に関係なく、全員にそう言っているのだと思います。
コメント