
子供が産まれてから子供の通帳はいつくらいにつくりましたか??また、毎月いくらくらいずつ子供の貯金にいれてますか?
子供が産まれてから子供の通帳はいつくらいにつくりましたか??
また、毎月いくらくらいずつ子供の貯金にいれてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ママリ
3ヶ月くらいの時に出生体重通帳つくりました!

はじめてのママリ🔰
生まれて最初のお年玉貰い切ったなあと思ったタイミングで作ってます!
お年玉、お誕生日、お小遣いなど子供に貰ったお金を預かっておいて、ある程度貯まってきたら一気に入金しに行きます😂

J子
ゆうちょ銀行のみ作りましたがお金は入れてません。
児童手当は使わずに主人のあまり使ってない銀行口座に貯金し大学の学費の足しにする予定ではあります。

まー
2ヶ月くらいの時に作りに行きました。
児童手当とお祝い金などでいただいたもの、お年玉などを入れているのと、それとは別で月3万円振り込んでます。
コメント