2歳の園児が死や悲しみを理解する時期について相談があります。園でカブトムシが死んだ際、子どもたちが笑っていたが、先生は悲しいことと伝えていました。成長に伴い理解するものか知りたいです。
死とか痛み、悲しい、つらい気持ちって何歳くらいからわかるものなんですかね。
2歳クラス保育園に通っています。
園で育てていたカブトムシが死んでしまい、
みんなでバイバイするために囲んでいたのですが、、
「死んじゃったんだよ!ギャハハ!」
「あしがとれちゃったんだよ!!!」と園児全員笑っていました。
先生は「悲しいことなんだよ」ときちんと伝えてましたが、、。
成長につれて次第に分かっていくものだと思いますが、
こういう風に子どもに伝えてるよ、とかあれば知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
ままり
人とかご家庭で飼っているペットだと、悲しいとか感じやすいのかなと思います🤔
うちの息子が年少さんの時に身内が亡くなったので、人間も動物も命は永遠ではない事を話しました。それから誰とでも「バイバイ」の時は酷く泣き喚く様になってしまったことがありました。
yocco
長女が4歳の時に実母を亡くしました。その時は説明しましたが、特に何も言わず、な感じでした(コロナでほとんど会えてなくて記憶にないのもあると思いますが)
それが6歳目前で義父を亡くした時には、大好きなじーじなのもあってか、葬儀でお花を入れる時にわんわん泣いてました😭たぶん会場で一番ってくらい…一方の4歳の次女は「◯◯ちゃんも寂しいよ!」て笑いながら言ってる感じでしたけどね。
長女はそれからふとした時に、ぽろっとじーじのこと思い出してしょぼんって顔にはなってます。
なので死の概念はそのうち分かってくると思いますが、感情がついてくるのはもう少し先かな、という印象ですね。
mizu
個人差はあるとは思いますが、早くて4-5歳くらいかなと思います。
うちの長男5歳は最近やっと少しわかってきたようです。
ミッフィ
下の子は最近カブトムシが死んでお兄ちゃんと私が処分していないことに気づいたら大泣きしてました😭
コメント