![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子様が小さい時に転職された方の雇用形態と勤務時間、転職サイトや転職活動のやり方について教えてください。
お子様が1歳くらいの時に転職したことがある方に質問です!
現在飲食店でパートをしており今後のことを考えて仕事を変えようと思っています。
できれば正社員を希望しますが時短勤務での入社ってないですよね?💦
今の私はシフト制の仕事なので、保育園のお迎え時間が早ければ15時半、遅い時は17時半になります。息子は0歳クラスなのですが、17時半のお迎えの時はクラスで1番最後だそうでまだ小さいのに申し訳ない気持ちになります…。
お子様が小さい時に転職された方の雇用形態と勤務時間を知りたいです。
また、おすすめの転職サイトや転職活動のやり方などがあれば教えていただきたいです。
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
末っ子1歳前ですが今月転職しました。
パートから正社員になりました。
勤務時間は8:45~17:30です。
indeed等のあらゆる求人サイトやハローワーク見たりしました。
転職サイトはエージェント通して色々見てましたが条件に合う求人がなかなか無くて結局ハローワークで見つけました。
![ぱや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱや
去年娘が1歳なる前に転職しました🙋♀️
パート→正社員です。
9:00-17:30が定時で職場が少し遠いので、お迎えは18:20くらいでクラスでは遅い方です😅
ただうちの会社、フレックス制や在宅勤務もできるので、たまに調整して早くお迎え行ったりもしています。
私は条件多くてハロワでは紹介してもらえなかったので、自分で転職サイトで探しました☺️
ママリ
がっつり朝から夕方まで働いてらっしゃるんですね🥺正社員だとやっぱりそうなりますよね🥺
ハローワーク行ったことがないので行ってみます!