
手作りの服などを着ないことを伝える方法を教えてください。郵送される予定です。
お年寄りの方から手作りの服など
絶対に着ないようなものを
いりますか??着てくれますか?
と聞かれたら
どのように断れば角が立たないでしょうか??
たぶん郵送するつもりで
いてくれています📦
- ママリ
コメント

おはぎ
お下がりが沢山あるので折角頂いても着る機会が無いかもしれません。
児童館に寄付などされると喜ばれると思いますよ~と言うかもしれません!

退会ユーザー
収納がいっぱいなので〜、、ですかね🤔
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 8月26日

ヘビキャット
とりあえずいただいて、一度だけ着せた写真を撮って送ればいいと思います。
普段着てるいるか聞かれたら洗濯したら小さくなって着られなくなったとか、バラバラに解けてしまったなど、物理的な理由をお話すればよいと思います。
また送られてくるようなら、このことを踏まえ、洗濯できる市販のものがいいとリクエストするとか。
着せなくてもいいので、とりあえずもらっておくことが角が立たないとおもいます。
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 8月26日
ママリ
ありがとうございます😊