![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がヘルパンギーナで熱が続いています。明日の登園について不安です。症状が続く場合は休ませるべきでしょうか。
お子さんがヘルパンギーナにかかったことある方
何日くらいで治りましたか?
今日で一才になる娘が木曜日の夜から高熱が出始め、
そこから毎日38度から40度の発熱があり
5日目の今日やっと37.8度まで下がりました。
それでもやっぱり機嫌も悪いですし、喉の痛みで
お茶や水を摂るのも嫌がりながらです。。
ミルクは何故か飲みます。
明日から私が育休を終えて、職場復帰初日でして
いきなり休まないといけなくなりそうで不安です、、、
病院からは熱が下がって、普通にご飯が食べれるように
なれば登園していいとの事で先に登園許可証をもらいました。
やはり明日熱が下がっても機嫌が悪かったり、
喉の痛みがある様子が
見られる場合は休ませるべきですよね?😭
無理矢理預けても、すぐお迎え連絡くるだろうなぁ
など色々考えてしまいます。。
- みい(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も最近かかりました!
熱自体は1日で37度台、2日目で36度台になりました
あまりにも食べられない、飲めないなどは心配ですが、少しづつでも食べたり飲んだりしてくれればいいですね☺️
機嫌が悪くて無理やり預けるのは得策では無いですが、熱が下がると赤ちゃんは意外と動き回るのでそれなら平気かなーって思います😌
私なら休みますかねぇ💦
免疫が下がって、他の病気を併発するとまた更にしんどいので😣
みい
ありがとうございます😭
食べ飲みはかなり出来るように
なったので安心してます。
おっしゃる通りです🥺
無理に連れてって、他のウイルスに感染する方が怖いです、、、
相談して休ませて頂こうと思います。
ありがとうございました😭✨