![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういうことになります
あとは退院日に行かせるって人もいますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那に車出してもらって、退院後そのまま役所→里帰り先に送ってもらいました!
-
りりり
赤ちゃん乗せたままですか?
- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遠方という事ですかね?
赤ちゃんが産まれた場所で届出できるので、お母様とかにお願いしても良いと思いますよ!
-
りりり
埼玉と千葉です。往復5時間ほどかかります。児童手当の申請もしなきゃなのですが、それは住民票の置いてあるところじゃなきゃですよね🥲それも一緒にできるなら母にお願いしたいところです😭
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
児童手当と医療証はお住まいの方になりますね🥺
でもそれは母子手帳は不要でしたので、そちらはパパさんにお願いできるかなと🤔
パパさんが退院後すぐに1回は会いにきてくれるなら、退院後に渡して、郵送等で母子手帳返してもらっても良いかもですが😊- 8月26日
-
りりり
母子手帳不要なんですね!!
初知りです!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
自治体によるかもですが、私のところは不要でした!
マイナンバーが入った住民票と、保険証で手続きしましたよ!- 8月26日
-
りりり
保険証!発行されてから行かなきゃですね😅久しぶりすぎてぜーんぜん覚えてないです笑笑
色々ありがとうございます!!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
児童手当で必要なのは親の保険証でした!🙆♀️
医療証は自治体で持ち物結構違うみたいです💦🤔
先に確認しておくとスムーズにいきそうですね‼︎✨- 8月26日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
里帰り先でも出せますよ!
-
りりり
育児手当の申請はどうなさりましたか!?
- 8月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
また、母子手帳は無くても出せる市町村が多いと思います!
私の住んでいる市は、出生届のみで手続き可能です。
出生証明書のような紙を、後から母子手帳に貼れるように渡して貰えます☺️
決まった曜日にしか手続きにいけないときなどは、
入院中に早めに出生届をもらい、里帰り先で提出すると良いですよ☺️
-
りりり
そうなんですね!!聞いてみます!!
- 8月26日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1人目の時里帰りしていて旦那に渡してまた持ってきてもらいました。毎週来てたのでそのタイミングでって感じです。
-
りりり
毎週きてくれたらいいですね🥹
- 8月26日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
遠方でしたが、出産後に来た時に渡して居住地で手続き、手続きの帰りに郵送してもらいました🙆♀️一旦帰宅すると無くしそうな旦那なので「必ず帰りに出すよう」何度も伝えました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも日曜休みの夫に日曜渡して、次の日曜持ってきてもらいましたよ!
休みが週1なのに3日連続で当直でその当直明けとかに来てたので、うち来ても寝てました😱笑
りりり
ありがとうございます!退院日に往復5時間のところ行かせるのは寂しくないのでしょうか?