※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

⚠️わたし自身の症状です。8月11日に発熱し、13日に熱が下がってから喉の…

⚠️わたし自身の症状です。

8月11日に発熱し、13日に熱が下がってから
喉の痛みがあらわれ、声が出なくなり
16日から少しずつ声が出せるようになって
18日には喉の痛み、声枯れはあるものの
かなり声は出しやすくなり、
それからは通常通りの生活を送っているのですが
喉の痛みが全く取れません🥲

ロキソニンで痛みを取って仕事してるのですが
朝晩が痛くて痛くて🥲
もしかしたら溶連菌だったのかな?と思い調べたら
咳が出ないのが特徴とあり、
私はたまに咳き込んでしまう感じだし
舌や喉にぷつぷつもないようだし
熱の後に喉の痛みがきたりでちょっと違うなと
思ったのですが調べてもらった方がいいですか?

普段風邪の時などあまり喉にきたことなくて
初めてに近いと思うのですが
喉の風邪ってこんなに長い間痛くなるんですか?

コメント