
コメント

はじめてのママリ🔰
物によってサイズ展開違うので、お子さんに適したサイズ(大体身長で変わるかな)を選べば良いと思います😊
因みによくプールは行きますが、ライフジャケットは持ってないですね🤔

ハシビロ
我が家の次男が使ってるのはSサイズですが、メーカーにより規格が違うので、ちゃんと試着させサイズが合ってるのを購入して着用しないと、まるで意味がないです。
川へ行くなら絶対用意した方が良いと思いますが、プールなら浮輪でも楽しめるかなと思います。
市営プールはライフジャケットOKな所なんで、浮輪嫌いな長男はライフジャケットで浮かせて遊ばせますが、プールだとほぼ浮輪なんで目立ちます(笑)
-
はじめてのママリ
遅くなってしまい申し訳ありません!今回は浮き輪で遊ばせました!来年のためにあってもいいかなと思うので早めに準備したいと思います🥹ありがとうございます💖
- 9月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
ほんとですか!浮き輪を先日プールに行った時使っていたのですがライフジャケットのが楽なのかなーとか考えてた矢先、友人がライフジャケットを着せていて。やはり一着あっても良いのかなーと思っていましたが、浮き輪で何とかなりますかね💦
はじめてのママリ🔰
ライフジャケットも物によってはひっくり返れなくて逆に危ない、なんて聞くのでちょっと気をつけた方が良いかもしれないです😊
個人的に川は絶対必要だけど、プールはなくて良いかなぁと思ってます。
うちの子もアームリングと浮き輪で遊んでます!