
マイホームを建てた方で、最終見積もりの詳細が不明な方いますか?
マイホームを建てられた人で、最終見積もりの小明細をもらえなかった人っていますか?
例えばリビングドアが○円など詳しく記載されたものです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そういうのはないですね。
オプションつけた物だけ金額わかります。
あとは、標準って感じなので金額の内訳はわからないです。

はじめてのママリ🔰
標準の範囲内のものはそこまで細かく書かれていませんでした。
オプションにした分は細かく書かれていました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!例えば使用している木材がいくら、窓がいくら、なども標準であれば内訳は分からないって感じでしょうか?
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、そんなに細かく書かれてないです!- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 8月25日

はな
同じく、オプションだけは細かくもらいましたが、基本、標準の本体工事に含まれるものはもらってませんよー。
-
はじめてのママリ🔰
みなさん同じような感じで知れてよかったです🙏🏻
親戚に小明細ないなんてありえない…!!と言われたので😅- 8月25日

はな
ハウスメーカーで建築してもらいましたが、小明細ありましたよ。工務店とかだと、ないのも普通なんですかね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!例えば使用している木材がいくら、窓がいくら、なども標準であれば内訳は分からないって感じでしょうか?
はじめてのママリ
わからないですね。
電気は、電気プランで何十万か予算があるからその中なら自由に変更出来るみたいなことは言われました。
もちろん、超えたら追加料金なるだけですが…
ホスクリーンとか可動棚とか
トイレ収納とか床材を良いのに変えたのでその追加料金とかですね。
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね!てっきり全部の小明細がもらえると思っていたので😅
今はそういう感じが主流なんですかね!お話聞けて納得できました🥹
はじめてのママリ
他のところはわからないですがそこまで明細くるのって珍しいかもしれないですね。
人件費とかもあまりリアルに金額書けないですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
実は親戚に小明細ないなんてありえない…!!と言われたので気になってて😅💦
でも皆さん同じ感じで安心しました🥹
確かに人件費とか諸々小明細出す方も大変ですよね😅
はじめてのママリ
逆に小明細を見てみたいですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
確かに気になりますよね🥹
小明細だけで莫大な量になりそうです(笑)