コメント
ぱん
私はやってないですが、義母がやってます!パートというか、委託のようですよ。
お子さんいてもできる仕事と謳ってるみたいですね。
マママ
ワタミの宅食 子連れ
ぱん
私はやってないですが、義母がやってます!パートというか、委託のようですよ。
お子さんいてもできる仕事と謳ってるみたいですね。
マママ
ワタミの宅食 子連れ
「パート」に関する質問
野良猫に餌あげ…どうしたいいですかね… 最近、アパートに引っ越してきたのですが 引っ越し前の内覧の際には気づかなかったのですが🥲 野良猫用にペットフードを共用部に置く方います。 置いてるのを見た事はないので誰な…
毎年迷うのですが… 扶養内パート 年収85万程度 わたしが加入した生命保険をわたしの口座で支払いしています。 年末調整では主人ので出すのか、意味ないけどわたしので一応出すのか… 主人ので出せますか?主人の会社…
仕事が問題なく終わったはずのに、 帰宅してから急に「間違えてしまったのではないかという」不安に刈られます。 接客業ですが、確実に間違えたとかではなく 「ちゃんと言えていたか」とか「ちゃんと確認したか」という曖昧な部…
お仕事人気の質問ランキング
にこちゃん♡
ありがとうございます!
ネットではブラックと言われて
いますが、実際どおなのか
お話聞かれたりしてますか?(>_<)
ぱん
ブラックっちゃブラックみたいです。続かずに辞める人は少なくないみたいです。
うちのお姑さんは、配達がしたくてやっているので楽しんでいるのと、担当エリアがいいエリアだったみたいで割と稼げてるみたいで。担当エリアにもよるかもしれませんね。
委託なので、ガソリン代とかの経費は色々自己負担ですし。
お子さんを乗せて配達してる方もいらっしゃるようですが、夏とか心配ですよね…私ならワタミよりヤクルトの方が託児所があっていいなぁと思います。
ただ、お休みをするときは代理配達を他の方にお願いすることになるのですが、売り上げは配達する人の方につくみたいなので、頼まれて嫌だという気にはならないそうです。
にこちゃん♡
私もヤクルト考えました〜(>_<)
地元のヤクルトは託児所ないので
どこかで一時保育で預かって
もらわないといけない感じでした(´;ω;`)
そおですよね、これから暑い季節になるし、子供と一緒に配達は
心配になりますよね(>_<)
色々教えてくださりありがとうございました♡!