![みみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳児が夜なかなか寝付かず、イライラしています。昼寝は必要だと感じており、下の子まで起きてしまうこともあるようです。精神的不安もあるかもしれません。アドバイスを求めています。
【寝ない3歳児】
3歳2ヶ月の長男が夜全然寝付きません😵
20時30分に家中の電気を消してみんなで布団に入り寝るモードにしても、寝付くまでに毎晩2時間はかかるのであっという間に22時すぎ、イライラします💥
3歳児ってこんなもんなんでしょうか😑
今年2月までは保育園に通っていましたが、次男の里帰り出産の関係で退園し、今は自宅保育(支援センターに行ったり公園に行ったり、活動的に過ごさせることは意識はしてます)です。
夕飯を食べてからも少し体操をしてみたり、絵本を読んだりもしています。
お昼寝させ過ぎなのかなとも思い、短くしたり、無くしたりしてみましたが、そうするとその晩夜驚症のように泣いて叫んで震えて汗かいてとなってしまうので、この子にとって昼寝は必要なんだと思います😣
寝付かず騒がれたりおもちゃガッシャーンとされると、先に寝付いた下の子まで起きてしまうのでそうなるとますます腹が立ちます💩
時期的なものなのか、下の子が産まれあまり構えてないので精神的不安のようなものもあるのでしょうか?💦
アドバイスをいただけると嬉しいです。
- みみまま(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳ですが、昼寝するとうちも22時くらいになります😣
体力ついてきてるんですよね💦
昼寝を早めにする、とかですかね…
あとはやはり、朝早く起こすと比較的昼寝も早く、夜も寝やすいです!!
うちは5時〜6時くらいに起きると夜スッと寝てくれやすいです😭朝が辛いですが…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お昼寝どれくらいしてますか?
2歳頃からお昼寝しても1時間程度、寝ない日もあります。2時間寝てしまうと22時コースです😅
うちも午前中は児童館や公園など行くようにはしてます。
コメント