

むーみん
うちもアトピー持ちです。
怖かったので調べてもらいましたよ!
結果、7大アレルギーすべて引っかかりました( ;∀;)

さぁ
一概には言えないと思いますが、知り合いの子どもはアトピー無いけどアレルギー(大豆、小麦、卵、乳などなど)たくさんあった子も居ますし、アトピーあるけど、食物アレルギーゼロって子どもも知ってます☆
うちの子はアトピー持ちで今の所、卵アレルギーあります☆
アトピー持ってるとアレルギー出やすいってあたしも言われたので、ドキドキしますけど親の判断で除去するのはよくないので、気長に少しずつですね!

yahm0414
うちは長男がアトピー性皮膚炎で下の子もがさがさしたり湿疹でたりアトピー性皮膚炎だろうなって感じです!
でも長男は食物アレルギーはないですよ♪
下の子は卵黄や小麦は大丈夫そうです(^_^)ただもともと湿疹があるのでアレルギーとの見分けがつきにくいのでたぶんですけど!(^_^)見分けがつきにくいぐらいなのであっても少しだと思います!アトピーにも色々な原因があるのでそこまでこわがらなくてもいいかな?と思います(^_^)
長男は原因?は体質かなっで終わりましたw
今は保湿剤だけできれいに保ててます!

ゆ〜たん
息子は生後すぐから湿疹が出ていました。
卵、青魚、ダニアレルギーです。
息子の時代は完全除去が主でしたが、今は早くから少しづつ食べさせて慣れさせていったほうが良いらしいですよ。
コメント