子育て・グッズ 子供たちを叱ることが増えてしまい、怒りたくないのに許せない自分に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか? なんでかわからないのですが自分の思い通りにいかなかったりすると子供たちを叱ることが多くなった気がします、、 昔はそんなことなかったのに余裕がないからでしょうか、、ふと、我に返ったら、私の都合で怒ってしまったな、と思うことが多くて。 例えば4歳の子が食事をこぼしたり、 6歳の子がこれして、ってゆったことをしてなかったり 怒ることを減らしたくて 許せるのことを多くしたいのに、、 みなさんどう気をつけてますか? 最終更新:2024年8月25日 お気に入り 1 食事 4歳 6歳 ハッピ(1歳1ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 わかります… 自分の機嫌をうまく取るように気をつけていますが なかなか難しいです。 8月25日 ハッピ 同じ方嬉しいです、、 自分の機嫌か、、 子供も最近それを弟とかにも してる気がして 本当だめだ、、、私と思ってます😭 8月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ハッピ
同じ方嬉しいです、、
自分の機嫌か、、
子供も最近それを弟とかにも
してる気がして
本当だめだ、、、私と思ってます😭