コメント
はじめてのママリ🔰
実家が庭?が砂利で、自転車置くとこまでそこを通らないと行けませんでしたが、自転車出し入れしづらいとかは思ったこと無かったです!!🚲
はじめてのママリ🔰
実家が庭?が砂利で、自転車置くとこまでそこを通らないと行けませんでしたが、自転車出し入れしづらいとかは思ったこと無かったです!!🚲
「住まい」に関する質問
相談乗ってもらえると嬉しいです🙇♀️ 我が家はレジャーが好きで、息子が幼稚園に入るのをきっかけに、交通弁や育児環境の良いところに旦那の地元から引っ越しました。 旦那の職場まで以前は、車で30分だったのですが、 今…
虫がほんっっっっとうに苦手なのですが、田舎なのでよくカメムシが家の中に入ってきます。。 洗濯物は室内で干していますが、家が古いのでどうしても隙間とかから侵入してきます😭 冷却スプレーなど常備していますが、虫取…
水道代について 教えてください!一戸建て夫婦+乳児1人です。 2ヶ月で使用量が水道52m3、汚水52m3で約16,000円でした。。。 高すぎる印象でしたが、いかがでしょうか? ・湯船は毎日。湯量は8割。毎日捨てて翌日は新し…
住まい人気の質問ランキング
ままり
そうなのですね!自転車のスタンドとめる時も問題ないですか?
子乗せ電動自転車なので砂利だと扱いにくいのかなあと悩んでいます🧐
本当はコンクリートがいいのですが、費用が高くて…😅
ご近所さん見ても、自転車置くスペースに砂利とレンガや板を置いている方がいたので、不便なのかなと思いました💦
はじめてのママリ🔰
玄関前のポーチ?に停めていたので、停めていたとこは砂利は無かったです!
砂利のところを通る時は手押ししてました!
砂利の量にもよるとおもいますが、砂利が多いほど不安定にはなりやすいと思うので、板とか置いた方が安定はすると思います!!