※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレが進まず、漏れた後に言ってくる子供について、おしっこを感じる方法を知りたい。周囲の意見に左右されず、困っている。

トイトレ全然進まなくて
保育園でも家でも布パンツですが
いつも漏れた後に言ってきます
どうしたらおしっこでるって感覚わかるようになりますか?

焦らなくていいという意見はしってますが
保育園で結構言われているので困ってます
おそらくお友達は全員トイレで成功したことあります
うちの子は1度もありません

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレ中はパンツが濡れても平気なタイプで、私がおしりを触って濡れてる~!!!!!っておもらし発覚する感じでした(>_<`)
でも、お風呂とプールではおしっこしないタイプだったので、お風呂中&プール中だけはおしっこ!と教えてくれました(*´`)

日中のオムツが取れたのは、幼稚園に入園する1週間前で、3歳9か月頃でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!漏れるとはいいますが、気持ち悪くないようです😓
    何かきっかけでできるようになるのでしょうか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園前の1年間、プレに通っていて(週1回2時間)その時はパンツで過ごしていましたが毎回お着替え2~3セット汚してました!
    秋頃にはプレ中のおもらしはなくなりましたが、家ではオムツでトイレ拒否だったので全然ダメでした(>_<`)

    あ!でも、ショッピングモールのこども用トイレは気に入っていて、そこでならしてくれたことはありました(*´`)

    おしっこの感覚も狭かったし、こちらでコントロールするのは無理だなぁと感じていました。。
    幼稚園でもおもらし覚悟だったんですが、急におしっこ宣言してくれるようになったので、まさか入園前に間に合うとは思わなかったのでびっくりしました:( ;´꒳`;):

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急にくるんですね…
    うちは逆におしっこの間隔が長く、そろそろかなと誘ってもなかなか出ず、結局トイレから出た数分後にお漏らししてると言うことの繰り返しです😓

    • 8月24日