コメント
はじめてのママリ🔰
トイトレ中はパンツが濡れても平気なタイプで、私がおしりを触って濡れてる~!!!!!っておもらし発覚する感じでした(>_<`)
でも、お風呂とプールではおしっこしないタイプだったので、お風呂中&プール中だけはおしっこ!と教えてくれました(*´`)
日中のオムツが取れたのは、幼稚園に入園する1週間前で、3歳9か月頃でした!
はじめてのママリ🔰
トイトレ中はパンツが濡れても平気なタイプで、私がおしりを触って濡れてる~!!!!!っておもらし発覚する感じでした(>_<`)
でも、お風呂とプールではおしっこしないタイプだったので、お風呂中&プール中だけはおしっこ!と教えてくれました(*´`)
日中のオムツが取れたのは、幼稚園に入園する1週間前で、3歳9か月頃でした!
「おしっこ」に関する質問
狭めのトイレにおすすめの補助便座ありますか? 便座と踏み台一体型のものにしようかなと思いましたが これだとそのままにしてたら大人はトイレできないやつですよね? 踏み台置きっぱなしにしたいなら踏み台と補助便座…
生後5ヶ月の9キロのおしっこうんち多めタイプの 息子なんですけど、そろそろテープのおむつやと 漏れてきたのでパンツタイプに変えたいんですけど、 おすすめのオムツありますか???? 今はパンパース使ってます
夜通し寝てくれるのですが心配なことがあります。 20、21〜7時と夜通し寝て、朝オムツを見るとおしっこが出てなかったり、起きてからも少ししか出ません。 ミルクは200を飲んでいたのに100〜160とあまり飲みが良くない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じです!漏れるとはいいますが、気持ち悪くないようです😓
何かきっかけでできるようになるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
入園前の1年間、プレに通っていて(週1回2時間)その時はパンツで過ごしていましたが毎回お着替え2~3セット汚してました!
秋頃にはプレ中のおもらしはなくなりましたが、家ではオムツでトイレ拒否だったので全然ダメでした(>_<`)
あ!でも、ショッピングモールのこども用トイレは気に入っていて、そこでならしてくれたことはありました(*´`)
おしっこの感覚も狭かったし、こちらでコントロールするのは無理だなぁと感じていました。。
幼稚園でもおもらし覚悟だったんですが、急におしっこ宣言してくれるようになったので、まさか入園前に間に合うとは思わなかったのでびっくりしました:( ;´꒳`;):
はじめてのママリ🔰
急にくるんですね…
うちは逆におしっこの間隔が長く、そろそろかなと誘ってもなかなか出ず、結局トイレから出た数分後にお漏らししてると言うことの繰り返しです😓