コメント
まま
ピジョンの電子レンジ消毒使ってました!
デメリットは旅行の時めんどくさかったくらいで、他は全く不便なしです。
(ホテルの部屋にレンジがなくて、お願いしないといけない)
チンが終わったら哺乳瓶が冷めるまで時間がかかりますが、ハンディ扇風機を使えばすぐ冷めます。
まま
ピジョンの電子レンジ消毒使ってました!
デメリットは旅行の時めんどくさかったくらいで、他は全く不便なしです。
(ホテルの部屋にレンジがなくて、お願いしないといけない)
チンが終わったら哺乳瓶が冷めるまで時間がかかりますが、ハンディ扇風機を使えばすぐ冷めます。
「哺乳瓶」に関する質問
生後3週間の子の母乳拒否について。 現在完母なのですが昨日用事があり1日実母に預かってもらい、家に帰ってから母乳をあげようと思い乳首を加えさせると凄く嫌な顔されて噛まれます。 もう一度咥えさせると嗚咽されまし…
夫に優しくできませんでした。。。 1泊2日で次男連れて産後ケア行ってきて、先ほど帰宅しました。 夫は長男とお留守番をしてくれて、2人とも私がいない間仲良く頑張ってくれて、そもそも産後ケアに行かせてくれて本当に…
ピジョンのマグマグ、生後6ヶ月からとありますが5ヶ月からでも可能ですか? 今まで哺乳瓶でミルクを飲ますだけで何もしてません。 麦茶をスタートさせて味になれたら ピジョンのマグマグをしよう思います!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo
コメントありがとうございます!
水漏れしたりお手入れが面倒だったりは大丈夫でしたか??^ ^
まま
水を少し入れてチンするので、その水はちゃんと捨てないといけないですよー
でも水捨てるのもやりやすいので全くストルスはないです。
お手入れも食器洗うのと同じくやるだけで、そもそも水しか使わないので汚れもほぼつかないです!
momo
なるほど!
とても参考になりました!😊