※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの助手席乗車はいつから?事故時の安全性を考慮して後部座席が良いでしょうか?

助手席に子どもはいつから乗せても良いのでしょうか?

事故でエアバッグが出たら子どもは危ない(窒息や衝撃で?)と何かで見ました。

大人がそれぞれ隣で担当出来れば良いのですが、事故を考えるとやっぱり子どもを後ろの席に乗せた方が良いのでしょうか?

コメント

サクラ

そうですね、私的には後ろのほうが無難かと思います🤔
うちは3人で私の車は軽なので、一番上の子は前に乗ってます、、😖

なっちゃん

助手席はエアバッグでの衝撃や窒息しないように後ろに乗せてます!
後ろ向きでチャイルドシートに乗せる期間はミラーを設置し、運転中も2人とも確認できるようにしていますよ♡

はじめてのママリ🔰

子供2人とも後部座席に座らせています!

園のお迎えで3歳くらいで助手席に乗せている車もちらほらみかけますが、我が家では安全面でナシです。

ミルクティ👩‍🍼

1歳過ぎてから助手席に座らせています🥹
次女は座った事ありませんが…😅
1番後ろに座ると3人共、泣き喚くので、旦那が運転に集中できないとの事で主に息子が助手席です🥲

助手席にチャイルドシートで乗せるの事自体、違反ではありません🥹
ただ、推奨されていないだけです…🥺

ママリ

交通事故を考えたら断然後ろがいいとは思うんですが、
子供後ろ3人だと喧嘩が始まるので、長男か次男が助手席に乗ってます!
親の判断になっちゃうかもですね💦

ママリ

様々な事情で助手席に乗せる人もいるし全く気にしてないから乗せる人もいるしそれぞれ親の考え方で良いと思います!
どの選択しても親の責任ですし!

うちは小学生ですが今でも絶対に乗せないです!

はじめてのママリ🔰

皆さま
コメントありがとうございます🙇‍♀️
まとめての返信になってすみません💦

今のところは不便していないので、2人とも後部座席でいこうと思います。
同じ子持ちの方はどのようにしてるか気になって質問させて頂きました🙇‍♀️