
コメント

はじめてのママリ🔰
何食べるにしても赤ちゃんって大量に詰めこんでオエー!ってなるので、見守るしかないかなと🤔
ホットケーキ、見守ってたら大丈夫だと思います。

S
大丈夫な子は大丈夫ですし、喉につっかかる子はつっかかりますね😂
ちゃんともぐもぐして食べられる子なら大丈夫だと思いますが、普段食べる様子を見てるお母さんが不安に思う状態ならまだ早いのかもですね🤔
はじめてのママリ🔰
何食べるにしても赤ちゃんって大量に詰めこんでオエー!ってなるので、見守るしかないかなと🤔
ホットケーキ、見守ってたら大丈夫だと思います。
S
大丈夫な子は大丈夫ですし、喉につっかかる子はつっかかりますね😂
ちゃんともぐもぐして食べられる子なら大丈夫だと思いますが、普段食べる様子を見てるお母さんが不安に思う状態ならまだ早いのかもですね🤔
「手づかみ食べ」に関する質問
もうすぐ10ヶ月なのですが、完母で離乳食食べません。 スプーンは口を開けず、手づかみ食べならなんとか試みてくれるけど、3食いちおうテーブルに出すけど、1日に赤ちゃんのこぶし1つ食べれば良い方です。 すごく活発に…
卵を使わない手づかみ食べ(8、9ヶ月頃~)の レシピ教えて欲しいです…🙇🏼♀️! なるべくベタベタしないものがいいのですが、 卵黄アレルギーのため卵は使えなくて🥲 レパートリーが少なくて困ってるので教えてください🥹
手づかみ食べについて🥣 もうすぐ8ヶ月の息子が離乳食を自分で食べたいのか1ヶ月ほど前からスプーンを掴む様子が見られるようになりました。 最近はスプーンを掴んで離さない+スプーンを噛み締めるようになりました。息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!