※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園辞退後の育休手当について、8月で終了するかどうかについて質問があります。

保育園申し込み辞退による、育休手当について質問です。
先月に1歳6ヶ月で、育休手当を2歳まで延長したところです。

しかし、9月に保育園が決まっていましたが、 そこは点数のために申し込みをしていましたが、
行かせたくないため、辞退しました。

この場合、育休手当は、8月で終わるのでしょうか。

コメント

mama

育休延長の申請書を提出したのであれば手当もその分貰えると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    会社には落ちましたと言っても、バレませんよね?

    • 8月23日
  • mama

    mama

    バレないと思います🙆‍♀️
    みなさんがおっしゃってるように不承諾通知だけ役所から貰うようにして会社に延長申請と一緒に提出すれば問題ないかと思います。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳までの育休手当延長は先月したので大丈夫ですよね?

    • 8月23日
  • mama

    mama

    それであれ手当もらえると思います🙆‍♀️

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

普通は落ちたら落ちたという証明の紙を職場に出さないと育休延長は出来ないと思うんですけど、それは無しで延長出来たという事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月は落ちたので、不承認通知を会社に提出しました😌

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月分は提出したなら8月までは貰えますが、辞退は不承認通知ないので手当は終わりだと思います!

    • 8月23日